ブラックグリフィンの攻略

By ddon-p, 2016年10月21日

攻撃に毒の状態異常が加わった有翼系大型敵。行動パターンはグリフィンと共通するものが多い。攻撃、防御、機敏さなど全体的に強まっている。

ブラックグリフィンの倒し方
顔~首に集中攻撃。しがみついた場合は安全地帯の頭に行く。突進や引っ掻きにカウンターを当てて、ダメージや状態異常値を蓄積させることもできる。氷属性で攻撃すると凍結するので討伐しやすくなる。
【有翼系共通】飛行中は怒り時のスタミナが削りやすくなる。さらに、空中でスタミナが切れると即ダウンする。よって敵が飛んでいるときでも攻撃できる戦い方が肝要。そこで地上からの攻撃に面倒臭さを感じるようなら、地上で戦っているときから首や頭の上にしがみついて、刺して攻撃してもよい。1分あたりの蓄積ダメージでは、その方が効果的な場合がある。こちらのスタミナも消耗するのでガラは多めに。

 

弱点

弱点属性 氷 斬撃 射撃
有効な状態異常攻撃 凍結
弱点部位 頭 首
破壊可能部位
シークレットコア 翼の付け根
ブレイク値がたまる部位 頭 首
安全にしがみつける場所 顔と翼以外どこでも
耐性
無効

 

行動パターン

名称 詳細 対処法
吹き上がる毒(空中) 滞空しているときに使う範囲魔法。地上の複数の対象が立っている場所から毒を帯びた衝撃波が、間欠泉のように吹き上がる。当たると大ダメージを受け、吹き飛ばされるほか、毒の状態異常値がたくさん蓄積される。いななきとともに地上のターゲットした場所に紫色のマークが出現。直後に発動する。 地上にいるとき、特有の声が聞こえたり、足元が光ったら、今いる場所から外れるようにジャンプして移動。敵にしがみついているときは、影響がないので普段通りに揺さぶったり、攻撃したりする。
ステージから落下 敵がステージから落ちると、しがみついていたプレーヤーは戦闘不能になる。 ステージの際では戦わない。戦いがステージ端に偏ったら、中央に行って皆を呼び戻す。しがみついていて、ステージ際に行きそうになったら、やむをえず途中下車するか、覚悟を決める。ザンドラ東部からザンドラ禁域に続く崖際の細い道では高確率で落ちるので、しがみつかずに弱点を攻撃する。
なお、敵に負けたわけではないのに戦闘不能になるとイラつく人もいるが、マリオも魔界村も、みんな奈落に落ちれば死んだ。スぺランカーよりマシだと思って落ち着こう。
[ 以下、有翼系に共通の行動 ]
駆け回り 戦闘エリア内をランダムに素早く走り回る。特定の対象にターゲットしていても、直接そこに向かわずに、戦闘エリアの端に行ったり、別のメンバーに急接近したりして、行動予測が難しい。この間に飛びかかったり、走り終了後に突然振り向て、引っ掻きを繰り出すことがある。遠距離攻撃を狙っているときは、射程や照準から外れやすい厄介な行動。 この行動自体には攻撃力はないが、派生攻撃があるので、こちらから不用意に近づかない。また向こうから近づいて来たら、前足より後ろ側に飛びついて、近距離攻撃をやり過ごす。そのまま、しがみつき攻撃をしてもよい。
追い回し 特定の対象を追尾する。飛びかかりや引っ掻きに派生する。 頭の前から外れるように、敵の左側にジャンプして、回り込むように逃げる。この行動自体には攻撃力はないので、パーティーメンバーの誰かが追いかけられているときは、横より後ろから接近して追撃する機会になる。
飛びかかり やや距離があるとき、対象を正面に捉えて飛びかかってくる。頭と前脚に当たり判定。直撃すると大ダメージと毒の状態異常値が蓄積される。ジャンプしたのを確認してから逃げても間に合わないことが多い。予備動作は、頭をターゲットに向けるくらいで、注意深く見てないと判別しにくい。攻撃をすかしても、振り向き引っ掻きを出したり、飛び退いて急に眼前に出てきたりと、各種の行動に派生する。 頭をこちらに向け、両目でまっすぐに見たら飛んでくる合図。即左右にジャンプして回避。敵をやり過ごしても、すぐに近寄かず、振り向いてすぐの引っ掻きや飛びかかりをしてこないか確認する。敵が振り向かないようだったら、追撃や攻撃準備などの行動をする。
強襲降下 滞空中、対象を正面に捉えて急降下し、前脚の爪で襲い掛かる。複数回繰り返すことが多々ある。直撃すると大ダメージを受けて吹っ飛び、毒の状態異常値が蓄積される。装備が充実していなかったり、こちらのレベルが3以上低いとHPを6割奪われることも。降下を始めたところを見て逃げようとしても、ほぼ間に合わない。 カウンターはタイミングが難しいのと失敗したときの代償が大きいので、十分練習してから挑みたい。ガードができないジョブでは、無傷で逃げ切ることを最優先に行動する。こちらを正面で見ていたら狙っている合図なので、左右にジャンプして回避。敵をやり過ごしても、すぐ次が来ることが多いので、頭の向きに注意を払う。
引っ掻き 前脚の爪で袈裟切りのように引っ掻く。見た目は軽い攻撃だが、装備やキャラのレベルが4以上低いと、1発でHPを半分以上奪われることもある。敵の前にいるとよく使い、両脚で繰り返し攻撃してくるほか、駆け回っているところを追いかけていると、いきなり振り返って繰り出してくる。 盾でのガード、カウンター可能。必ず右脚から攻撃するので、回避するなら、はじめは敵の左側にジャンプ。続けて狙われることが多いので、繰り返しジャンプして間合いを切る。
噛みつき 頭を突き出しながら噛みつく。2度3度と繰り返すこともある。特定の対象にターゲティングしているときや顔にしがみついているときに使ってくる。頬の辺りから前に当たり判定がある。 カウンター攻撃を入れる場合、初弾に合わせる。2度3度と繰り返すときは、タイミングがずれるので、見て合わせるのは難しい。
拒絶の羽ばたき 赤いマークが表示されたときに出してくるバースト攻撃。羽ばたくときに至近距離にいるとダメージを受け、吹き飛ばされる。また、羽ばたきに合わせて、体の後方には1回、前方には2回遠ざける風圧が発生する。 風圧による押し戻しは、ウォリアーのアビリティ「重歩」で無効化できる。また、赤いマークが表示されたあと、一旦飛び降り、羽ばたきの風圧が来る前にジャンプしていると、押し戻されずに飛びつくことが可能。ただし敵に向かって飛ぶタイミングが早すぎると、バーストに当たってしまうので注意。

 

攻撃コンビネーション
駆け回り → (振り向き直後)引っ掻き
駆け回り → 飛びかかり → (各種派生)
追い回し → 飛びかかり → 引っ掻き または、噛みつき
追い回し → 引っ掻き → 噛みつき
飛びかかり → 引っ掻き または、噛みつき
飛びかかり → 追い回し → 引っ掻き または、噛みつき
飛びかかり → 飛びかかり
飛びかかり → 飛びのき~方向転換 → 引っ掻き

 

出現場所

エリア 場所 レベル 出現クエスト その他
ザンドラ禁域 隠者の家の下 46
ザンドラ東部 46 闇色の翼
ザンドラ東部 51 闇色の翼
ザンドラ禁域 49 空を覆う黒影
ザンドラ禁域 50 空を覆う黒影
ザンドラ禁域 55 空を覆う黒影
ザンドラ禁域 60 空を覆う黒影
バートランド平原北部 57 猛る魔鳥
ザンドラ東部 57 不毛なる黒翼
ザンドラ東部 57 不毛なる黒翼
魔赤島 翼風高原 62
魔赤島 侵食魔の巣窟 奥底 深層 64 【高難度】崩壊への狂宴
魔赤島 侵食魔の巣窟 奥底 65
ザンドラ禁域 狂信者の潜伏地 70
グリッテン砦 グリッテン砦 55 グランドミッション グリッテン砦攻防戦 戦況:決死戦
グリッテン砦 グリッテン砦 60 グランドミッション グリッテン砦攻防戦 戦況:奪回戦

What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA